上ノ国町観光協会が2020年度にスタートさせた「夜明けの塔 花畑プロジェクト」。夷王山にある「夜明けの塔」を囲む土塁の内部(広さ約9,500平方メートル)に花畑を作り、上ノ国町の新たな観光名所に育てようという計画です。
2020年の秋に蒔いたナタネが2021年5月見事に花を咲かせ、一面の菜の花畑が完成しました。
また、菜の花畑の真ん中に以下のようなハート型の遊歩道を作り、ハートの枠にブルーの花が可愛いネモフィラ、ハートの内部にクリムゾンクローバという赤い花を咲かせる計画でした(クリムゾンクローバは残念ながら、花が小さすぎて赤いハートは実現できませんでした。
2022年度は、ハートの枠にマリーゴールド、内部にヒマワリを咲かせる予定です。菜の花が咲き終わった後にハート型にヒマワリが咲き、5月~6月に菜の花畑が鑑賞でき、8月頃にひまわりを鑑賞できるように計画しています。

【2022年】
①ハート外枠:マリーゴールド、内部:ヒマワリ、マリーゴールド ②菜の花
【2021年】
①ハート外枠:ネモフィラ、内部:クリムゾンクローバ ②菜の花